がむ父さんの独り言
貧乏父さんハーレー日記・E爺・Rider’s
Entries
第20話 「東中野:大盛軒」
昨日仕事が終わった後に商店街の友人2人、計3人で
東中野にある大盛軒に鉄板麺を食べに行ってきた

コレには食べる前の儀式がありそれをこなしてからの食事となるのだ
まずは、
phase,1
鉄板の野菜の真ん中を凹ます
phase.2
生卵を落としフライドニンニク・フライドオニオンを乗せ速攻かき混ぜる。
phase.3
お好みでタバスコを散布
phase.4
あとは、かっ込む
(ご飯の奥にちょこっと出ているのが生卵でそのお皿にフライド・オニオン・ニンニクが付いている)
湯気もくもくで満足この上ない、
価格も¥850となんとリーズナブル。
大盛りの値段が¥1,300とこれと比較するとちょっとお高めだけど
並盛りご飯が→大盛りに
半ラーメンが→大盛りになる
それを考えるとやはりリーズナブル
味は美味しい
ラーメンも今の主流と違いさっぱり味で懐かしい味だった(我輩はこっちの方が好きかな)
是非今度は大盛りにチャレンジしてみたいものだ。
東中野にある大盛軒に鉄板麺を食べに行ってきた


コレには食べる前の儀式がありそれをこなしてからの食事となるのだ

まずは、
phase,1
鉄板の野菜の真ん中を凹ます
phase.2
生卵を落としフライドニンニク・フライドオニオンを乗せ速攻かき混ぜる。
phase.3
お好みでタバスコを散布
phase.4
あとは、かっ込む
(ご飯の奥にちょこっと出ているのが生卵でそのお皿にフライド・オニオン・ニンニクが付いている)
湯気もくもくで満足この上ない、
価格も¥850となんとリーズナブル。
大盛りの値段が¥1,300とこれと比較するとちょっとお高めだけど
並盛りご飯が→大盛りに
半ラーメンが→大盛りになる
それを考えるとやはりリーズナブル
味は美味しい

ラーメンも今の主流と違いさっぱり味で懐かしい味だった(我輩はこっちの方が好きかな)
是非今度は大盛りにチャレンジしてみたいものだ。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://bravoo01.blog33.fc2.com/tb.php/22-f7b9edea
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)